
こんにちは。
平凡な日々を愛する女、鈴花です。
ただいま星のドラゴンクエストというアプリゲームをやっていました。
懐かしの音楽とかも聞けて、とても楽しんでいます。
それはさておき、
次回の情熱大陸では、
怪談家である稲川淳二さんが紹介されるようです。
かなり人気のある怪談家さんなんですが、
ふとどのくらいの収入があるのかなと気になりました。
そこで今回は、
稲川淳二さんの仕事内容や収入について、
まとめていきたいと思います。
目次
怪談家の稲川淳二さんとはどんな人なのか?
怪談家の稲川淳二さんは、
今現在69歳でとても穏やかな人として有名です。
元々はリアクション芸人だったようなのですが、
怪談家としての活動に力を入れ、
今現在まで人々楽しませてきました。
稲川さんが話すと、
何故か惹き込まれてしまうという人がいるくらい、
ポテンシャルもあり、
追っかけも存在するほど。
会話がすぐ怪談になったりするなどのストーリーがあったり、
年間で100通以上のファンレターをもらうなど、
本当に色んな人から人気を集めている人なんですよね。
これだけでも、すごく魅力的な人なんだなって想像がつきますね(^^)
怪談家である稲川淳二さんの仕事内容は?
怪談家といえば、
怪談をする人なんですが、
稲川淳二さんは
「稲川淳二の怪談ナイト」という公演だけでも、
通算630もの公演を行っており、
かなり活発に活動されているんですよね。
また、公演だけではなく、
医療関係の講演活動にも積極的に取り組んでいるんだとか。
本当に多岐にわたって活動されているという印象を覚えますよね。
とにかく人を喜ばせることが好きな方だということで、
人柄でも人気を集めている様です。
とても素敵ですよね。
筆者もそういう人になりたいななんて、
憧れをいだきます。
怪談家である稲川淳二さんの収入は?
怪談家ってどれくらいの収入が得られるんだろうか?って
ふと気になりました。
一種のライブのような感じはするのですが、
手元には一体どれくらいの収入が・・・?
そこで今回は稲川淳二さんの活動内容の一つである
「稲川淳二の怪談ナイト」から考えてみたいと思います。
稲川淳二の怪談ナイトでは、
通算630公演行っており、
観客動員数は50万人にもなると言われています。
50万人という数字はおそらく今まで公演にこられた人の総数だと思いますので、
そういう条件で計算していきます。
1回の公演でチケット代がおよそ5,500円~6,000円。
単純に考えても、
50万人の人が5,500~6,000円支払っていて、
2,750,000,000~3,000,000,000円の売り上げがあります。
一体いくら稲川淳二さんの手元に入っているかは分かりませんが、
設備とかのことを考えると、
半分くらいは別のところにいっていると思います。
手元に入るのは、
1割くらいでしょうか?
それでも300,000,000円という驚異の金額。
通算630公演が25年間で行った公演の数ということなので、
1年間で12,000,000円ほど。
やっぱり相当な収入がありそうですね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
有名な方がどれくらいの収入を得ているのか、
つい気になっちゃいますよね。
それだけ社会貢献しているという証でもありますので、
すごいことの一言です。
この記事へのコメントはありません。